<シラー・ペルビアナ>
K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F2.8 1/100 ISO320 +0.7EV]
K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F2.8 1/100 ISO320 +0.7EV]
3度目のお祭り参加です〜^^
参加する前までは、精進目的に撮ることはほとんど無かったのです
それが、お題を念頭においての試行錯誤や
参加されてるみなさんのブログを回り、素晴らしい作品を沢山見ることで
忘れてしまってた向上心が芽生えてきたようです。。。と思ってます(笑)
今回は大好きな玉ボケということで、 え”〜〜〜@@;;;ってくらい貼りました(^^ゞ
おまけに、 玉ボケ感弱いかも^^; とにかく玉ボケありまっせ♪ てのも貼っちゃいました(笑)忘れてしまってた向上心が芽生えてきたようです。。。と思ってます(笑)
今回は大好きな玉ボケということで、 え”〜〜〜@@;;;ってくらい貼りました(^^ゞ
流し見でどうぞ〜(^_^;) よろしくお願いします_(._.)_
しかし・・・強風との戦いは本当に疲れました。。。【参加12ブログの一覧です】
<カラスノエンドウ>
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F2.8 1/100 ISO400 ±0EV]
<ヤグルマギク と アゲハ蝶>
K-m DA★300mmF4 [300mm F4 1/500 ISO200 ±0EV]
<ヤグルマギク>
K-m DA★300mmF4 [300mm F4.5 1/500 ISO100 ±0EV]
<ヒメコブシ>
K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/125 ISO100 +0.3EV]
<イキシア 蕾>

K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F4 1/400 ISO100 ±0EV]
<藤1>

K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F4.5 1/640 ISO100 -0.3EV]
<藤2>
K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F2.8 1/500 ISO100 +0.3EV]
<藤3>
K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F2.8 1/400 ISO100 +0.3EV]
<ヒトツバコバ>
K20D DA★300mmF4 [300mm F4 1/160 ISO640 +0.3EV]
<ミヤコワスレ ピンク>

K20D DFAマクロ100mmF2.8WR [100mm F2.8 1/200 ISO100 ±0EV]
<薔薇 バレリーナ>

K20D FA77mmF1.8 [77mm F3.5 1/250 ISO100 ±0EV]
・・・ お疲れ様でございました m(__)m ・・・
◆ ◇ ◆
・・・ ポピーの記事貼りますね♪ 100516 ・・・
【AFPBB News 2010年05月15日 20:19】
東京都立川市にある国営昭和記念公園(Showa Memorial Park)で満開を迎えた
約250万本のポピーを眺める母子(2010年5月15日撮影) ・・・
行ってみたいです〜〜〜♪♪♪
ぶは〜っ 全15枚、堪能させていただきました〜
流石 w_roseです。
花撮りはスキがないですね〜
全部素敵ですが、数が多いのでピックアップして感想を書きますね〜
<ポピー2>
こういう玉ボケ大好物から
バックショットに淡いトーンでまとめられていて凄く素敵です。
<ヤグルマギク と アゲハ蝶>
こういうの撮りたかった〜
晴れの日が少なかったので蝶まで手が回りませんでした〜
羨ましいです〜
<ヒメコブシ>
モノトーンでまとめられていてこれまた大好物♪
枝と光の道を重ねていて構図が素晴らしいです。
蕾の綿毛がキラキラ光っているのもいいですね〜
<藤3>
これはイイ!
藤の花と玉ボケになった藤の花が同色なのでとても綺麗です〜
目の保養になりました〜
(゜▽゜・・・・いつのまにかDA★300がww
驚いた〜 ー ̄) ニヤッ
まずは、おめでとうございます〜♪
たくさん玉ボケを撮られましたね〜。
私も負けないくらいに撮りましたよww
<ポピー2>の大きな玉ボケがいいですね〜♪
<ヤグルマギク>は綺麗に咲いていたので
私も狙ったのですが、強風で断念しましたw
素敵ですww
藤も同じく強風でお手上げでした┗(・o・)┛
私が撮りたかったお花の玉ボケの作品が
見れましたので、私も今度挑戦します〜www
<ポピー2>
の玉ボケ、不思議ですね〜(@_@;)
ガラスの向こうみたいな透明感!色がいいです〜〜♪
<ヤグルマギク と アゲハ蝶>
うおおおお〜!アゲハさん!撮ったんですね〜〜!!
いい色だ〜〜!!撮ってみた〜い!!
あ、アゲハに食いついちゃったw
<ヒメコブシ>
落ち着いたいいトーンですね〜〜(^^♪
オイラ好きなトーンです〜〜〜♪♪
<藤3>
ひょ〜〜〜。玉ボケがきれ〜♪ブドウみたいなボケのかたち♪
全部が全部、見ごたえあり〜〜〜〜ヽ(`▽´)/
いっぱいのUPに目があちいったりこっち戻っってきたり(^^*
撮影の日は風との戦いだったのですね〜
ポピー1
背景が芸術してるyo〜〜俳(*'o'*)o
繊細なw_roseさんならではな作品ですー☆
ポピー2
可愛い〜(*^^*)
これ私好みだぁ〜
でも。。私には撮れないけどネ...(^^;
ヤグルマギク と アゲハ蝶
これも凄い〜〜w(*゚o゚*)w
蝶と玉ボケがメチャ似合ってる♪
ストローで蜜吸ってるのが可愛い〜
藤1
私ぃこれが一番好きー☆
これ良い:\(*^▽^*)/
こんな撮り方できる人を尊敬します〜(*^0^*)
のの構図最高ー☆
藤の色も背景の玉ボケ色も素敵ですネ〜
藤3
これも♪♪
藤の撮り方教えてもらった気分ですー(^^*
きっと私なら。。藤なら全体像でしか撮ってない気がするもん。。
ヒトツバコバ
えーーーーーーーーーっっ!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マジで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(@@;/
DA★300って!?!?
買ったの?マジで??
!!(゚ロ゚屮)屮ギョギョギョギョギョギョギョギョーーッ!!
おめでとうございますー☆
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*ビックリシタナー
w_roseさんの作品作りに大きな見方になってくれそうですネ〜♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o))
ミヤコワスレ ピンク
背景の淡いグリーン〜深いグリ~ンまでのボケに繊細な美的感覚が見えます〜
w_roseさん♪ほんっと素敵な写真撮られますネ〜(*^^*)
薔薇 バレリーナ
この構図は私の大好きな構図だったりします〜^^
こんなに上手く撮れないけどぉ。。(^^;...
玉ボケがキラキラしてて綺麗☆
それにしても・・・はぁ。。メチャお勉強になりました☆
見応えたっぷりな作品達にお腹いっぱいになっちゃった〜(^^*
私もw_roseさんみたいな素敵な写真がとりたい〜〜
頑張るゾー^^v
ひょぇ〜、15枚って凄いですね〜
<藤1> 良いですね〜
実は藤って遠くからしか見たことが無いので
今度撮ってみます(^^;
ん〜、どれも素晴らしい作品です〜、ありがとうございました
沢山で苦笑になりませんでしたか?(笑)
ポピーは何故かマイブーム中^^
5Mくらい先の車のガラスがボケを作ってくれました♪
ファインダーでボケを探すのに、四方八方回転(笑)
アゲハ蝶 もっと綺麗に撮れたのもあったのですが
地面や葉っぱだったのです(^^ゞ
ナイス兄貴さんのアゲハ蝶 楽しみです〜♪
ヒメコブシ このお花の色と形が好きで沢山撮りました〜♪
藤は今年いっぱい撮りました
小玉ボケが沢山できるお花ですね^^
ヤグルマギクや藤など、今が旬の撮りたいお花は地域的にも似ますね^^
3日連続の強風で残念だったのですが
とりあえず頑張りました んっ?踏ん張りました(笑)
手の日焼けがひどくなったので、次回からは手袋(指先カットの)することにします><
<ポピー2>の玉ボケは、車のガラス利用です^^*
>あ、アゲハに食いついちゃったw
これこれ(笑) 虫でも蝶やトンボにてんとう虫は大丈夫です^^
ヒメコブシ、藤3も有難うございました〜♪
ポピーは可愛くて好きなお花ではあったのですが、
撮ってるうちにどんどん嵌ってしまいました(笑)
トマト♪ちゃんも撮ってみて〜〜〜♪
蝶々撮りたいな〜って思ってたらラッキーなことにアゲハ蝶がひらひら
やっとのことでお花にとまってくれてパシャ^^
藤はいろんな構図で撮ったよ〜
沢山撮ったけど、光があたり過ぎても駄目だし難しい〜〜〜と思いました
DA★300 買ったの(笑) 頑張って精進に励まねば^^
ミヤコワスレ このお花も好きなの〜なので貼りました^^
薔薇 バレリーナ この薔薇も好きなの〜〜〜♪
>この構図は私の大好きな構図だったりします〜^^
そういえばそうかも!
ほかの構図でも撮りましたが、今回は玉ボケがお題なので玉ボケの比率を多めにしたのを貼ってみました^^
>見応えたっぷりな作品達にお腹いっぱいになっちゃった〜(^^*
有難う〜♪ 体調また悪くさせてしまうかと心配しました(笑)
>ひょぇ〜、15枚って凄いですね〜
ですよね〜 わたしも迷いましたが、いいも〜ん貼っちゃお〜って(笑)
藤1 有難うございます
藤をアップで撮ったこと無かったのですが
玉ボケで試してみたら良い感じでした^^
素晴らしい作品が15枚、見ごたえありますね。
しばらく鑑賞です♪
お気に入りの作品は...
<ポピー2>
玉ボケの透明感が素晴らしいです。、ボケの色合いが素敵ですねぇ〜
<藤3>
同系色の玉ボケが落ち着きがあって良いですね。
パープル、素敵な色合いです。
<ヒトツバコバ>
幻想的な玉ボケが素敵です。
DA300購入、おめでとうございます。
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
<薔薇 バレリーナ>
綺羅びやかな玉ボケが綺麗ですねぇ〜
色合いが素敵です。
素晴らしい作品、楽しませて頂きましたぁ〜
うわっ!!素晴らしい作品さんの大量投下っ☆★!!
まるで太平洋戦争での某?国のB−29ばりの攻撃ですっ><
白旗をいくら振っても、逃げ切れませんっ!!
しかもどの作品も、原爆クラス!!の作品さんですねっヽ(・∀・)ノ
<ポピー2>・・・
ポピーから玉ボケが出てますよ〜〜〜^^
でっかい玉ボケと、淡い背景が綺麗ですねっ!!
<タンポポ>・・・
こちらはいっぱい♪玉ボケが転がっておりますね〜〜〜
ひょっとして、腹ばいでパシャ☆したのでしょうか?ナイスッ!!です^^
<薔薇 バレリーナ>・・・
良いな〜〜〜・゜・(ノД`)・゜・
もう、お花も玉ボケも美しすぎます〜〜〜。参りました!!(`・ω・´)ゞ
いつもの素敵な作品さんをありがとうございましたっ!!
では、では。
※DA★300mm・・・(*゚ω゚)??
どわわ!!いつの間にかのお輿入れですかっ!!(爆☆
おめでとうございま〜〜〜すっ(´∀`)
<ポピー2> ポピー撮るのに歩道に座り込み
上半身は地面すれすれに捻ってきつい体制キープ(笑)
玉ボケは、延長線上にある駐車場の車のガラスです^^
<藤3> 藤は難しいな〜と思いました
色もそうですし、印象的な切り取り方ができなくて。。。よいお勉強になりました^^
<ヒトツバコバ> 有難うございます^^
この木は5M位なのですが、お花の咲いてる一番下でも頭上なので
ずっと見上げての撮影は辛かったです
他のレンズで撮ればよいのに、あえてDA300(苦笑)
初めて持ち出したので、どうしても撮りたかったのです(笑)
<薔薇 バレリーナ>わたしもお気に入りなのです〜♪
<ポピー2>玉ボケ探しました〜♪
わずかにずれただけでも玉ボケが居なくなるので、結構な時間粘りました(笑)
近くを通った人に『あっ、すみません』と言われ(^^ゞ
全然邪魔になってないし、『いえいえ、わたしの方こそすみません』って(^_^;)
<タンポポ>シートをひいて、もちろん腹ばいです(笑)
強風で飛んだ帽子を拾いに行けば、シートが飛び・・・神社にて
<薔薇 バレリーナ>生垣のようになっててとっても綺麗でした〜♪
>どわわ!!いつの間にかのお輿入れですかっ!!(爆☆
有難うございます〜先日お迎えいたしました^^
ひゃあ!凄い枚数!!!
圧巻ですね♪
ポピー2♪すげぇ!メチャ良い雰囲気ですぅ^^
やられました、お恥ずかしいです^^;
僕もせめてタマボケ入れれるやつ探して粘ればよかった。
ヒメコブシ♪これもすごく好きな雰囲気ですぅ^^
藤3♪これ、キラキラのブドウみたい^^プリティー♪です^^
素敵なお花畑に来たみたいになれました♪
って言っちゃうほどすごい数だ〜〜w
すごー!
私、w_roseさんにひとまず御礼を^^。
扉のお花、見るたびに惹かれて撮ってるんですけど
名前がわからなかったんですよー。
調べる前に教えてくださってありがとうございます(^^;;
嬉しいぁなぁ〜〜♪
私もこのお花で玉ボケ狙ったけどただのウニョウニョした気持ち悪い画になっちゃいました(T^T)。。。なんで〜?w
<ヤグルマギク と アゲハ蝶>
さりげに置かれてるけどスゴイ(OoO;)
蝶々を見つけるのも大変なので、食いついてうなりましたw
ひなげし、ココでも見られてラッキー^^。
藤の花も、どうして私のは玉になってくれないのー(T▽T)?
と、ひとんちで凹むひとりよがりな甘雪でした。。。
すみません^^;
w_roseさんに教わりたい〜♪
・・・・・。
今気付いた。
DA★300GETなの〜????
そりゃまたすごーい(◎_◎)
おめでとーPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
ますますココは凄いことになっていくんですねー。
改めて「花が花である為の美しさ」を
思い知らされた気がします。
美しいから咲くのではなく、
咲いている姿そのものが美しい。
「藤2」でそれを確信しました。
ボケが藤の花だとは・・・
意外性があって驚きでした。
大きな玉ボケに淡い色合いがとても良いですね〜。
<藤3>(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
紫好きな私には、もろツボです!!!
紫の玉ボケがたまらんww
<薔薇 バレリーナ>
めっちゃビューティフルです〜!
構図もキラキラ加減も最高ですね〜♪
大放出ですね〜w
<ポピー2><タンポポ><イキシア 蕾>
が好みです〜
構図と色合いがどれも素晴らしいです(^^)
<藤1><薔薇 バレリーナ>
も、大胆な切り方が勉強になります。
かっこいい!
色々見せて頂いてですが、
DFA100WR さっぱり
272E しっとり
という感じでしょうか?
価格が同じならDFA100WRが良いなぁ
価格が同じなら…w
ポピー とっても可愛いですよね〜♪
メガキチさんちで素敵なポピーを沢山見せていただき
嬉しくなりました〜〜〜\(~o~)/
ヒメコブシと藤も有難うございま〜す^^*
>素敵なお花畑に来たみたいになれました♪
そう思っていただけて 幸せです〜〜〜♪♪♪
>調べる前に教えてくださってありがとうございます(^^;;
どういたしまして〜
このお花に惹かれて今年は2度撮りに行きました〜すぐご近所ですが(笑)
蕾も含めていろんな構図で大量に撮りましたが...
>ただのウニョウニョした気持ち悪い画になっちゃいました(T^T
どんな画になったのかな?@@
>蝶々を見つけるのも大変なので、食いついてうなりましたw
そうなんです〜蝶々ホント見ませんよね!
うさぎちゃんもたまにしか見ないですTT
この日は強風の中、ヤグルマギク周辺で3匹頑張って飛んでました
昨日行ってみたら虫っ子ひとり居ませんでした><
>ひなげし、ココでも見られてラッキー^^。
そうそう、甘雪さんちで見て撮らなきゃ〜♪って思ったの^^
DA★300。。。有難うございます^^
>改めて「花が花である為の美しさ」を
>思い知らされた気がします。
まぁ@@そんな(^^ゞもったいないお言葉有難うございますm(__)m
>咲いている姿そのものが美しい。
本当にそう思います。
玉ボケ狙いで藤を撮ってみたら、やっぱりいい感じ〜〜〜♪でした(笑)
<ポピー2> 有難うございます〜♪
てくてくさんのポピー畑が羨ましいよ〜〜〜
>紫好きな私には、もろツボです!!!
おっ!てくてくさんも紫好きですか^^ わたしも大好き〜〜〜
藤園には、ピンクや白、八重の藤もあって綺麗でした〜(^O^)/
<薔薇 バレリーナ>も有難うございます!(^^)!
<ポピー2><タンポポ><イキシア 蕾>
有難うございます〜〜〜♪
>大胆な切り方が勉強になります。かっこいい!
有難うございます^^ わたしもいつもお勉強させていただいてますm(__)m
>DFA100WR さっぱり
>272E しっとり
>という感じでしょうか?
わたしもそんな風に感じてます^^
迷いの時間楽しんでくださいませ〜〜〜
タム9で撮られた写真もいいし
DFAも素晴らしい。
いずれがアヤメかカキツバタ状態なのですが
DA300の作品。
らしさよく出ていると思います。
思ったのはK20Dの色だなーと思いました。
お褒めいただき有難うございますm(__)m
>DA300の作品。
>らしさよく出ていると思います。
>思ったのはK20Dの色だなーと思いました。
何となくですが、 わたしも同じ様に感じてました〜^^
同条件でなくてすみません(^^ゞ
おめでとうございます♪
さすがですね。素敵な作品ばかりです。
拝見しながらニヤけてしまいました(^^)
<藤3>
藤と玉ボケって不思議な感覚になりますね。
紫の玉ボケが凄く綺麗〜
<ミヤコワスレ ピンク>
ハートにズキュンです♪
背景がタマラナイです(^^)
トマホーク ありがとうございます(^^♪
まだ2回しか持ち出してないのですが、その時撮った写真を貼りました〜(^^ゞ
藤と玉ボケ、撮ってて楽しかったです〜♪
全画面玉ボケ!まるでスワロぎっしり@@っていうのもあって
個人的にはお気に入りだったのですが、
息苦しくさせると申し訳ないので止めました(笑)
<ミヤコワスレ ピンク>
この緑の玉ボケ撮った時、おっ!いい感じじゃ〜ん♪と現場でにこにこしてました
ひじょ〜におめでたい性格(笑)